ぐれんの おにぎり– Author –

2020年から「ぐれんの おにぎり」の名で心理カウンセラーやらせていただいています。相談に来る人にはHSPの人が多く、相談内容はディープな恋愛から人間関係、生きる意味の再定義等幅広く取り扱っていますが、メインは思考の柔軟性の回復と生きる意味の再定義です。なぜか、アベマプライムへの出演依頼を打診された経験あり。公式ラインでは不定期ですがストレス解消に役立つ情報を発信しています。ご依頼等も公式ラインから承っております。
-
悪口は自己紹介って本当?悪口は自己紹介といえる3つの心理学的理由!
悪口は自己紹介って、本当なん? 本当やね。その理由については、以下の3つや! 「悪口は自己紹介」とは、「他人に対する悪口は、自分の性格や価値観を周囲に示してい... -
「そんなことないよ」待ちの人の心理とは?「そんなことないよ待ち」な人との3つの向き合い方!
「そんなことないよ」待ちの人の心理って、どんな感じなん? 「そんなことないよ」待ちの人の心理は、以下の4つやね。 自虐的な事をわざといって、「そんなことないよ... -
人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見ると喜劇?ポジティブに人生を生きる3つの秘訣!
人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見ると喜劇って、誰の名言? 喜劇王のチャップリンやね。 「人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見ると喜劇だ」という名言があり、... -
『罪を憎んで人を憎まず』はおかしい?おかしいと感じる3つの理由!
罪を憎んで人を憎まずは、おかしい気がするんよな。 それは無理もないんやで。 『罪を憎んで人を憎まず』とは「犯した罪は憎むべきだが、その罪を犯した人 まで憎む必要... -
陰キャ陽キャにこだわる人の心理とは?陰キャ陽キャにこだわる自分を変える3つの方法!
陰キャ陽キャにこだわる人の心理って、どんな感じなん? 陰キャ陽キャにこだわる人の心理は、以下の5つやね。 陰キャか陽キャかという分類は、今ではかなり一般的にな... -
頭を柔らかくするには?創造力と問題解決力を高める3つの簡単な方法!
頭を柔らかくする方法ないん? なら、以下の3つの方法と試してみよう! 頭が柔らかいと、状況に応じて適応的な行動がとれるので、問題解決までが非常にスムーズです。さ... -
不安は自分で作り出している?今すぐ解放される3つの簡単な方法!
不安は自分で作り出している気がすんよね、最近。 なら、以下の3つの方法を試してみようぞ! 不安を感じやすい人の中には、「もしや、不安は自分で作り出しているのでは... -
職業に貴賎なしは嘘?職業に貴賤なしが嘘かを3つの視点から徹底検証!
職業に貴賎なしは、嘘なん? いや、嘘ではないで! 「職業に貴賎なし」ということわざがありますが現状の社会情勢などから考えて、このことわざがひどく嘘くさいきれい... -
喧嘩するほど仲がいいは嘘?喧嘩したあとにすぐ仲直りするための3つの秘訣!
喧嘩するほど仲がいいは、嘘なん? 控えめに言って、嘘やね。 喧嘩するほど仲がいい、つまり「互いに遠慮なく本音を言い合えるほど親しい間柄である」としばしば言われ... -
みんな違ってみんないいは嘘?現実的に3つの視点から徹底検証
みんな違ってみんないいって、嘘くさいなあ。 現実的には、嘘というか理想論過ぎるのよね。 みんな違ってみんないいは、金子みすゞ氏の詩の中の一節であり、多様性の受...