ぐれんの オニギリ– Author –
「快適に人生を生きるために思考や身の回りをシンプルにしていこう!」というのがこのブログの方針です。わたしの主ブログである「オニギリス」とは違い、より生活のスマート化に特化して発信していきます!
-
他人の家計簿みたい?別に気にしなくてよくね?「マイペースでいい」
「本当に世の中には凄い人がいるもんだよねえ。節約レシピだとかのバリエーションがすごい人とか、どう考えても普通だったら途中で心折れちゃうくらいにキッツい節約生... -
節約するなら予算決めてチートデイを設けよう!あえて無駄を残すという合理性。
「節約するからには徹底して無駄は省く!無駄な事なんて一切許さないゾ!!徹底して大掃除だああああ!」 ふぬ、確かに無駄なものを削るのは節約を考える上では大事だわ... -
ケチと節約の違いは何だろか?ケチになってはおしまいだ
「なんか、うちの近所に節約魔として名をはせているおばさんがいる。正直、あの人は「節約家」自称しているけど、単なるケチとか守銭奴っていったほうがいい気がする。... -
ミニマリストに憧れる必要もなる必要もないがその思考に学ぶものはある
「ミニマリストって正直、理解できないわ。なんで、あんなにものを持たないことにこだわってんだ??確かに、身軽にすると色々とメリットがあるのはわかるけどなんか病... -
「お金の正体」お金とはなんなのか?お金という悪魔は今日も人をたぶらかす
「お金ってよくよく考えてみたら、何んだろうか、、、?少しばかりその正体がわからなくなってきた。あんな紙切れのために一生懸命働いているなんてよく考えたらおかし... -
お金のかからない無料でできる趣味7選!メンタルにいい趣味も紹介!
「なんだかんだ、何か趣味を始めようとすると、お金が 入り用になるなあ。でも、今は節約を考えているからどうも費用のかさむ趣味はなあ、、、。」 ふぬ、では、お金が... -
ブランド品を買うのは無駄使いで無意味なのか?それとも無駄使いではないのか?
「なんか、近所にブランド品ばかり買いあさり、無駄に見せびらかすように着飾っている人がいる。正直言って、まあ滑稽だよ。その人、お世辞にもイケメンじゃないのに、... -
商品レビューの見方を間違えるな!ネットでの買い物に失敗しないために出来る事
「わたしってば、ものすごく買い物下手くそなんだよなあ。いっつも、アマゾンで買い物するんだけど、なんか高確率で「あれ?こんなはずでは!」て感じの後悔ばかり。」 ... -
「食べない節約は危険」節約するために食費とことん削る?それは愚策!
「節約しないといけないって思ってから、もうできる限り食費を切り詰めてるんよ、もう、かれこれ一週間くらい白米とモヤシ炒めでの生活だわ、、、さすがにつらくなって... -
承認欲求をコントロールすることで物欲は減らせる「見栄は破滅の元」
「なんだかな、わたしの友人はマジで見栄っ張りなんだよなあ。まあ年収は1千万以上あるけど、かっこつけるためにベンツのSクラス買ったりブランド品をたくさん買ってい...