「アートの効用とメリット」芸術に触れるとストレス減少「アート鑑賞をしよう」

    ※当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

    今回は以下のような方に向けておおくりします。

    こんな人が読むと役に立つよ

    節約生活で疲れている人
    無駄をなくそうという気持ちで日々を送るのに嫌気がさしてきた人

    ふぬ、無駄をなくそうって気持ちは大事かもしれんけど、それだけでは心が疲弊するよねえ。

    無駄があるからこそ人生楽しいという側面もあるもんな。

    オニギリス!

    心理カウンセラーで節約研究家(宅建、簿記2級取得済み)のおにぎりです。

    今回もよろしゅう!!

    今回の話題は「「アートの効用とメリット」芸術に触れるとストレス現象「アート鑑賞をしよう」」という話です。

    節約するっていう話になると、常に脳裏にはあのジョジョの奇妙な冒険のディオ様ではないけれど、

    「無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!」

    と「無駄」の二文字のオンパレードになるでしょう。

    まあ、それはそうなんですよね。

    節約をしていくとなると、「何が無駄で無駄でないか」といった基準でお金の使い方を考えているのが常になりますからね。

    でも、やはり無駄があるからこそ人生は楽しいというのもまた真理なんですよ。

    さんざん、「無駄が~」なんていってきましたけど、無駄を全部なくそうとするのはよくないんです。

    ちょっと、今までの話からすると逆行するようですが、日常にアートのような「必ずしも必要とはいえない要素」を日常に取り入れて心に潤いを与えるのもおすすめします。

    いつも、「無駄をきる!」なんてしてたら、心が乾燥してしまうってもんです。

    心に水を。

    では、ゆるりとおおくりします。

    目次

    アートを鑑賞して心に潤いを与えよう

    アートといえば、芸術作品全般のことですが、「アート鑑賞が心身の健康にいい可能性があるよ?」なんていわれたらどう思いますか?

    「おいおい、まーたなんか、おかしなこと言いだしたよ、こいつ」て思いましたねえ?

    あなたの考えていることは全部お見通しだ!

    真実はいつも一つ!!

    、、、、すいません、、、、これが言いたかっただけです。

    すいません。

    えー、じゃあ、本題に戻ります。

    なんでも、近年、アート鑑賞には以下のような効果があるんじゃないかという事が言われているそうです。

    • 血圧を下げる
    • 不安や抑うつ兆候の改善
    • 他者とのつながりの促進
    • 幸福や生活満足度が向上

    いやあ、、、鑑賞してるだけなのに、「何でこんな効果がてんこ盛りなん?」て感じですね。

    ビバ!アート!って感じでしょうなあ。

    そして、アート作品のタイプによってもその効果は違うようです。

    なんでも、具像画(肖像画や風景画)の方が抽象画(現代アート等)よりも血圧を下げる効果があるらしい模様。

    ※、作品の好き嫌いと血圧の変化の間に関係は見出されていない

    参考 

    Mastandrea, S., et al. 2019 Visits to figurative art museums may lower blood pressure and stress. Arts & health, 11, 123-132.

    また、美術館へ訪問することでストレスの感じ方が減り,ストレスと関連するホルモンの1つであるコルチゾールが減るなんて研究報告もあるそうな。

    ※特に男性で顕著。

    参考

    Clow, A. & Fredhoi, C. 2006 Normalisation of salivary cortisol levels and self-report stress by a brief lunchtime visit to an art gallery by London City workers. Journal of Holistic Healthcare 3, 29–32.

    そして、ダメ押しのもう一発!

    なんと、美術作品を美しいと感じることによって痛みが軽減されて、痛みに関連する脳波の大きさが小さくなるという事も報告されているんだといいますねえ。

    参考de Tommaso, M., et al. 2008 Aesthetic value of paintings affects pain thresholds. Consciousness and Cognition, 17, 1152–1162.

    なんだか、頭が混乱しますねえ、不思議で不思議で。

    まあ、理由はともかくアート作品の鑑賞が心身の健康に資する可能性はあるようです。

    しかも、近年では、認知機能やうつ症状や不安の低減に関しても研究がなされようとする流れがあるんだそうな。

    そのようなアートの可能性に着目して、世界ではアートを医療に活用しようとする動きもあるようです。

    事実、海外のオーストラリア国立美術館やニュー・サウス・ウェールズ州立美術館、テート美術館などの多くの美術館では高齢者や認知症、精神疾患患者を対象としたアート作品鑑賞プログラムの開発が進められているといいます。

    という事で、無駄がどうこうなんてことを考えるのをやめてアート作品を、眺める時間をとってもいいと思いますねえ。

    ただ、現在の社会情勢では美術館に行くのもおっくうですから、美術館に行きたくてもいけないかもしれません。

    なので、ちょっとネットでアートを手軽に見れる方法はないかと探してみたところ、なんと色んな美術館がユーチューブに動画を後悔しているではないですか!!

    ということで、いくつか美術勘の運営するユーチューブやンネルを見てみましょう。

    • 東京都写真美術館

    https://www.youtube.com/channel/UCpU5Bu05yquLTbBCdZ3pdmg/videos

    • 東京国立博物館

    https://www.youtube.com/user/TokyoNationalMuseum/videos

    • 国立西洋美術館

    https://www.youtube.com/channel/UCFtBgJ1ArMLvcpQeT2vNupQ/videos

    そして、動画ではないですが箱根、仙石原にあるポーラ美術館では、ただいま特設サイトを開設してネット上でアート作品を公開している模様。

    気になる人は言ってみましょう。

    参考

    ポーラ美術館

    で、極めつけですが、グーグルが提供する世界中の美術館のアート作品をオンライン上で楽める「Google Arts & Culture」というサイトがあります。

    なんと、その提携数は世界にある2500もの博物館等だとというから圧倒されますね。

    在宅ワークの人もそうでない人も休憩時間に心に潤いを与えるために、このサイトを訪れてみてもいいと思いますよ。

    んー、アールグレイでも用意して、休日にゆっくりアート鑑賞とかしたいですねえ~。

    楽器を演奏してリラックス!

    心理ネタを主に扱ているわたしのもう一つのブログ「オニギリス」の方でも紹介したことがあるネタですが、楽器を演奏するとメンタルが健康になる可能性があるといいます。

    これは健康に焦点を当てたポッドキャスト番組の『Where is My Mind?』にて行われた調査によって示唆されたことです。

    この調査によると、対象とされた2000人の楽器を演奏するイギリス成人の内の89パーセントもが「音楽を演奏することで精神的バランスが保たれる」と回答した模様。

    そして、この89%の人々の感じたことを、さらに詳細に見てみると以下のようになっていたとか。

    • 4分の1以上が感覚が鋭くなったという
    • 56パーセントが深いリラックス感を感じた
    • 音楽を演奏すると人生の目的を与えられたように感じる



    ん-、なんか最後の感想はちょっと透けるデカすぎるよねえ、、、。

    あれかな、フロー体験とかマインドフルネスがかかわってそうな気はしますなあ、、、、。

    ま、知らんけど。

    あと、同調査結果によると、参加者たちの4分の3がストレスを解消方法として音楽を演奏して、74パーセントが実際に演奏しなくても楽器を手に取るだけで気分が良くなると回答していたそうな。

    うーん、これはへっぽこギタリストのわたしとしても「めっちゃ分かる!!」と、首がもげるほどのヘッドバッギングをかまして首が大気圏を超えていくくらいの勢いで同意せざるを得ませんねえ。

    そうなんですよねえ、ギターを弾かなくても「ただ手に取っただけでそこがライブ会場になってしまうような高揚感がある」というか、なんか「おっしゃああああ、やったるわああああ!」みたいな気合がわいてくるんですよな。

    で、実際に弾いたらスカッとしますわねえ。

    特に、BPM400以上のフルピッキングでスラッシュメタル的なオケに合わせてアドリブしていると気分いいんだよなあ、これが。

    、、、あ、、、、完全に引いてますね?

    うん、サーセン。

    まあ、ストレスの解消として楽器引いてみるといいですよ。

    何でもいいので。

    一応ギターは始めやすいのでおすすめですけど。

    おわりに

    この記事は「「アートの効用とメリット」芸術に触れるとストレス現象「アート鑑賞をしよう」」と題しておおくりします。

    無駄を削って節約や合理的なお金の使い方を考えるのも大事ですが、それだけでは心はすさんでしましいますね。

    やはり、「無駄」というものも人生には大事なんです。

    いっつもいっつも、「これの意味は?なぜ必要か?」なんてことやっていたら、「それ自体もストレス」になってしまうってもんですよ。

    ええ、いい感じに力抜いていきましょう。

    節約って長期戦ですから、心のメンテナンスも忘れずに。

    では!

    参考記事等

    お金をかけずにやる気を出す方法は、「映画を見る事」だ!「無料でもできる」

    節約の本質とは「お金について勉強し続ける姿勢」なんだと思う。

    心の中のもったいないおばけは成仏させよう「モノの機能と役割は明確に

    アニメ好きの節約家はdアニメストアの無料体験をやってみるといい

    一日だけならファスティングしてもいいかもね「別におすすめはしない」

    参考

    https://arthours.jp/article/arteffect_kawabata_01

     Mastandrea, S., et al. 2019 Visits to figurative art museums may lower blood pressure and stress. Arts & health, 11, 123-132.

     Clow, A. & Fredhoi, C. 2006 Normalisation of salivary cortisol levels and self-report stress by a brief lunchtime visit to an art gallery by London City workers. Journal of Holistic Healthcare 3, 29–32.

     de Tommaso, M., et al. 2008 Aesthetic value of paintings affects pain thresholds. Consciousness and Cognition, 17, 1152–1162.

    仙波恵美子 2010 ストレスにより痛みが増強する脳メカニズム 日本緩和医療薬学雑誌, 3, 73-84.

    https://rockinon.com/news/detail/195038

    https://www.thesun.co.uk/news/12229698/practising-musical-instrument-good-mental-health/


    節約・貯蓄ランキング
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次