ぐれんの オニギリ– Author –
「快適に人生を生きるために思考や身の回りをシンプルにしていこう!」というのがこのブログの方針です。わたしの主ブログである「オニギリス」とは違い、より生活のスマート化に特化して発信していきます!
-
健康的に節約したいならバナナを食え!!例え、ゴリラと言われても、、、、
「バナナって結構スーパーに行くと安いものは結構安く売っているよね。しかも、どうも話に気だけだけども栄養価が高いらしい。健康的な節約のためにバナナを毎日の食生... -
「やってはいけない無理のある節約」節約しすぎはストレスの元凶だ
今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ やってはいけない節約について知りたい人 オニギリス! 脱マンネリストで心理カウンセラー... -
支払いは現金のみが原則!クレジットカード、キャッシュレス決済使うなら現金払いを想像せよ!
「、、え?マジかよ、、、今月はクレジットカード使い過ぎたみたいだ、、、。うそーん、残高が少なすぎて引き落としできんかった、、、。やばい、どうしようか。クレジ... -
節約するのも行き過ぎると、ただただむなしいだけなんだよな。
今回は以下のような方に向けておおくりします。 こんな人が読むと役に立つよ 節約につかれた人等・節約に躍起になる人を見ていて違和感を感じる人 脱マンネリストで心理... -
低価格で栄養価が高い健康な節約生活に役立つ食品6つを一挙に紹介してみる
「節約はしたいが、かといって栄養価の低い食事を続けていたんじゃ美容にも健康にも悪いから駄目だよなあ、、、。さて、どうしたもんか。低価格だけど体にいい食品には... -
お金をかけずにやる気を出す方法は、「映画を見る事」だ!「無料でもできる」
「あー、やる気が出ない、、、、。節約、そして仕事、、、うーん、色々とやらないといけないことはあるのはわかっている、、、。でも、やる気がわいてこないんだよなあ... -
あえて高い物を買うのが合理的な場合もある「個人的に良かった商品3選」
「節約を真面目に考え始めて高い物を買う必要ってそもそもないよなって思った。ただ高いものを買った方がむしろいい場合もあるんかね?」 オニギリス! 脱マンネリスト... -
「生活水準をあげない事の重要性」あげた生活水準はそう簡単にさげれない
「最近、給料が上がってきたから、結構調子に乗って色々なものにお金使うようになっている気はする。でもまあ、今後収入が目に見えて減ることはあんまりない気もするし... -
マネーリテラシー向上のために最低でも簿記3級はとっておきたい
「節約のために家計簿つけようとおもったんだけど、いざつけようと思ったら何していいかわからないわ。なんだか、ちまたでは~費とかって費用を分類するとか言われてい... -
金運アップのために高い財布買うのは単なる浪費「金運とかどうでもいい」
「本当最近金欠でつらいわあ。なんかネットで金運が良くなる財布とかあったから少しかってみようかなあ、、、。財布買うだけでお金が入ってきやすくなるんだったらこん...